精子検査のご案内
気軽に自宅で採精し、
メールで誰にも知られず検査結果を受け取れる郵送精子検査です。
真剣に妊活を始めるなら、まず自身の状態を知ることが大切です。しかし、病院での検査は男女ともに抵抗を感じる方も多く、また時間を割いての通院はお仕事の関係で難しい場合もあります。
郵送精子検査は第一次スクリーニング検査ですが、病院での検査に比べ時間的制約もなく、気軽に行っていただけます。結果はメールで受け取るため、周囲に知られることもありません。
ベビーライフ研究所では、奥様と共に旦那さまが早めに行動することが、より望ましい未来へ繋がると考えております。男性妊活の重要性が喚起されつつある昨今、多くの方が受けている検査です。ぜひ、始めてみてはいかがでしょうか。
OES提携について
郵送精子検査を国内で初めて採用した精子専門検査機関である「株式会社OES」での検査となります。これまで1万件以上の実績があり、極めて信頼性の高い検査機関です。
フォトEXパック(4項目検査+写真つき)
4項目検査+写真つきのフォトEXパックには、「1回検査フォトEXパック」と「2回検査フォトEXパック」の2種類があります。体調の変化が反映するため、ご自分の状態をしっかり把握できる2回検査パックがおすすめです。


検査 項目 |
精液量 | 精子濃度 | 総精子数 | 精子正常 形態率 |
精子画像 |
---|
●1回検査フォトEXパック


- 4項目検査
- 写真つき
- 速達郵便
●2回検査フォトEXパック


- 4項目検査
- 写真つき
- 速達郵便
フォトなしパック(3項目検査)
3項目検査のフォトなしパックには、「1回検査フォトなしパック」と「2回検査フォトなしパック」の2種類があります。


検査 項目 |
精液量 | 精子濃度 | 総精子数 |
---|
●1回検査フォトなしパック


- 3項目検査
- 写真なし
- 速達郵便
●2回検査フォトなしパック


- 3項目検査
- 写真なし
- 速達郵便
郵送精子検査の流れ
1.お申込み
ホームページ、またはお電話にてお申込みください。
2.検体採取キットのお届け
ご入金の確認後、3営業日程度で検体採取セットを発送いたします。
3.検体を採取し、ポストに投函
容器に精液を採取し、検体採取キットをポストへ投函してください。
4.検査
届いた検体は、その日のうちに検査いたします。
5.メールで結果をご送付
ご指定のメールアドレスに結果が届きます。